この際だから
思い切り楽しむことにしたんです
フィンランドの暮らしに寄り添う「サウナ」。この冬、極寒の地、富良野で「テントサウナ」の体験ができます。サウナに入る前に、たっぷり水分補給をしましょう。サウナストーンにロウリュをすると、柔らかな熱に包まれます。火照った体は、氷点下の空気と、辺り一面に降り積もった雪で冷ましましょう。定期的な水分補給を忘れずに。90 分間お気の召すままエンドレス。
事前予約制です(当日9時まで)。予約サイトから、ご希望の日時を選択し、何名でのご利用かお知らせください。最大2組8名までのご予約が可能です。体験時間によっては、リクエスト予約の場合がございます。リクエストを受付次第、受入可否のご連絡をいたします。
新富良野プリンスホテル「富良野温泉 紫彩の湯」受付にて、ご予約時のお名前をお伝えください。浴着とタオルが入ったサウナセットをお渡しいたします。温泉脱衣所で着替えた後、1階のラウンジ受付までお越し下さい。
日本のあっつあつサウナとは違い、50~70℃でのんびりほかほか楽しむフィンランド式サウナです。サウナストーンに水をかける「ロウリュ」を思う存分楽しめます。薪を熱源とする暖炉式サウナの最大の特徴はジュワっと発生する水蒸気の温かさ。まぁるく優しく、いつまででも入っていたい心地よさなのです。しっかり温まったら、いざ極寒の雪景色の中へ!!サウナの温かさと厳冬の富良野の寒さを心ゆくまでお楽しみください。
サウナを楽しんだ後は、富良野の天然温泉で、ごゆっくりおくつろぎください。優しい肌ざわりの湯が、心まで癒してくれます。
<期間>
2021年1月18日 ~ 3月2日
*サウナヴィレッジは終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
<集合場所>
新富良野プリンスホテル「富良野温泉 紫彩の湯」受付
※2月8日以降、ご利用時間が⑤翌6:30~の場合は、ホテルフロントへご集合ください。
<時間>
1回90分×5枠
①15:00~16:30 ②16:30~18:00 ③18:00~19:30 ④19:30~21:00 ⑤翌6:30~8:00
<対象年齢>
小学生以上 ※幼児・乳幼児は参加できません。
<料金>
1組(4名まで)4,000円
※別途「富良野温泉 紫彩の湯」の日帰り入浴料がかかります。《料金はコチラ》
<料金に含まれるもの>
体験料、体験時に着用する浴着、バスタオル・フェイスタオル、保険料、消費税
<締切>
当日9:00まで(⑤翌6:30~8:00は前日9:00まで)
<支払い方法>
事前クレジットカード決済(Visa・Master)、または当日現地現金払い
※「富良野温泉 紫彩の湯」入浴料は温泉フロントにてお支払いください。
※2月8日以降、ご利用時間が⑤翌6:30~の場合は、入浴料をホテルフロントにてお支払いください。
<その他>
・サウナ体験時は、着衣での利用が原則です。
・別途「富良野温泉 紫彩の湯」の日帰り入浴料がかかります。《料金はコチラ》
・大雪、暴風等、悪天候による体験の順延もしくは中止の判断をする場合がございます。
・ここでのサウナは、室内50~70℃でロウリュを楽しむフィンランド式サウナです。
3月2日更新