シリーズ『お買い物したい』Vol.5。旭川家具と食事と雑貨と。色々楽しめて、女子のこころをくすぐる「Palemta(パレンタ)」さんについて。
今月頑張った自分にご褒美を!
家族や友人へのプレゼントにオシャレでちょっと良いものを贈りたい!
と考えている方へ。
私(オガワ)が良いところを知っていますよ。
今回は、旭川を中心とした全国のセレクト雑貨が並ぶ「Palemta shop & gallery(パレンタ ショップ&ギャラリー)」をご紹介いたします。
カフェとショップを堪能できる「パレンタ」
「パレンタ」は、旭川家具の展示や販売を行っている旭川デザインセンターの旧事務所を改築し、2019年10月にOPENしました。
1階はカフェ&ダイニング、2階はショップ&ギャラリー。
今回は、ショップ&ギャラリーを中心にご紹介いたします。
オシャレな外観なので、気軽に入って良いのかしら?と思った方、どうぞお気軽にお立ち寄りください。
スライド式のドアがちょっと(いや、かなり?)重めなのはご愛嬌。
外観だけでなく、店内も素敵ですよ。
扉を開けた瞬間、木の香りがふわっと香るはず。
パレンタを運営しているのは、旭川で特注家具や木物づくり・空間づくりを行っている「エフ・ドライブデザイン」という企業なので、旭川家具がふんだんに使われています。
パレンタスタッフさんが厳選した雑貨たち
ショップ&ギャラリーへは2階へどうぞ。
階段を上がると、たくさんの雑貨が視界に広がります。
季節ごとにパレンタスタッフさんが厳選した雑貨たちが並べられており、パレンタオリジナル商品や、クラフト雑貨、ガラス雑貨、小物雑貨…
1階のカフェでも使われている食器も。
どうぞ、1つ1つ手に取って、楽しんでみてください。
暮らしがちょっと豊かになるような品物ばかりです。
パレンタで販売している、「Ki-Ita」という商品もチェックしてみてください。
エフ・ドライブデザインさんとシロロデザインスタジオさんとがコラボした自分だけのスプーンが作れる商品です。
メイン商品は「木のスプーンとケース」。専用キットを使って、木のスプーンとカトラリーケースが作れちゃいます。
もう少しお手軽に作りたい、スプーンのスペアが欲しい方は、「木のスプーン」(フォークもあります)がおススメですよ。
イベントコーナーも
ショップ&ギャラリーでは、イベント展示も行っています!
旭川はもちろんのこと全国のこだわりの品物が展示、購入可能です。
展示は2カ月ごとに変わるので、定期的に覗いてみてください。
ちなみに、取材時(2020/1/10)は、クラフト&デザイン タンノさんの商品が展示されておりました。
クラフト雑貨がたくさん並べられており、全ての商品に暖かみが感じられます。
1階のカフェ&ダイニングでも楽しんで
雑貨を楽しんだ後は、1階のカフェでゆっくりしていってください。
季節の食材を取り入れたランチも楽しめますよ。
ショップ&ギャラリーだけ楽しんでもよし。
一緒にカフェ&ダイニングを楽しんでもよしなパレンタです。
暮らしにちょっといい物を添えて。
旭川はそういう暮らしができる町だと思います。
パレンタと隣の旭川デザインセンターで、旭川の木工と家具を、心ゆくまで味わってください。
(2020/9/9 オガワ追記)
先日スタッフ・オガワが2020年9月30日(水)まで開催している「灯りと和紙アート展」に行ってきました。
奈良県を中心に活動している「あかり工房吉野」坂本尚世さんと「暮らしの中の和紙のかたち」福嶋秀子さんによる二人展が北海道で初開催されていますよ。
同日に、キャンドルホルダーのワークショップにも参加しました。
寝室に置いていますが、ゆらゆらと揺れるキャンドルの火が眠気を誘います。
パレンタさんではたまにワークショップも開催しているので、随時チェックしてみてくださいな。
訪れる度に雑貨の数も増えていて、ワクワクします♪

家のリビングに置く時計が欲しいです。

Palemta shop & gallery
旭川市永山2条10丁目1-35 旭川デザインセンター隣 google map
TEL:0166-76-9982
営業時間:Lunch 11:00~15:00、Cafe10:00~21:00、Dinner17:00~21:00 ※水曜は17:00まで
定休日:木曜
公式HPはコチラ
▼こちらのコラムもおススメ▼
