令和の盛り上がりはどこへやら。
すっかりいつも通りの日常を過ごしておりますモトクラシーです。
今年の5月は暖かいですね。
新人スタッフ河野桃はものすごい姿勢でタンポポの撮影をしております。
ものすごい姿勢でタンポポを・・・
撮影して・・・
素敵な写真を撮っていました!
『春』っていいですね!
誰か入ってきました・・・ Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
さてさて、5月のGW明け、観光業界はいったん閑散期に入るのですが、
私たちはお陰さまで楽しく忙しく過ごさせていただいております。
5月15日(水)北星地区社協様&森山メモリアル病院様
『健康森林ウォーク』も3年目の実施を無事終えました。山が綺麗でした!
それでは最近のトピックスを一気にご案内します。
①フリーペーパー夏号発行します
昨年12月に発行いたしましたフリーペーパー「モトクラシー」
今年度は夏号として6月中旬に発行予定です。
前回より8頁も情報が増えましたのでお楽しみに。
観光客だけでなく、地元の方にも手にして欲しい情報誌です。
②夏の1番人気 さくらんぼツアー
夏のモトクラシー不動の1番人気。今年は7月6日(土)からスタートします。
動画もできましたのでご笑覧を。
③そこに山があるから
初年度から「大雪山国立公園」の魅力発信を行ってきたモトクラシー。
今年はさくらんぼ同様毎日ツアーを実施予定です。
詳細、固まり次第お知らせします! 山はイイですよ♪
④HPをリニューアルします
体験型商品を主に紹介してきたモトクラシー。
最近は飲食や物販など、地域の暮らし全般の情報が集まるようになりました。
と、言うことで、従来のHPではとてもとても紹介しきれない!
と、なりまして、新しいHPを作りたい!
と、部下が言い始めた次第でございます。
フリーペーパーの発行時期にあわせて、
6月中旬にリニューアルする予定です。
今回はさらに手作り感(本当に手作りですが)が高まりますので、
こっそり楽しみにしていただければ幸いでございます。
令和に変わっても私たちがやっていることと言えば、
人に会って、お話して、笑って、考えて、笑って、悩んで、笑っていること。
2015年からあまり変わっておりません(笑)
顔の見える営業活動を続けてきたおかげで、
とってもスムーズにお話が進むことが増えてきたなと感じています。
みなさま、いつも本当にありがとうございます。
追:
こういった私のつぶやき的ブログスタイルも、
HPリニューアル後は変えていこうと考えております。
飽きずに懲りずに最後まで読んでくれているみなさまに、
改めて御礼申し上げます。
令和、初投稿。
部下が2人になって幸せ者の課長 林でした。