旭川市移住体験ツアー

【冬の北海道で暮らす】を3日間で体験 都会の喧騒を離れ、雪と温もりの旭川へ

2泊3日・11,000円(食事・宿泊込み)

北海道旭川市で、冬の暮らしをちょっと試せる3日間のツアーです。家の暖かさ、街の雰囲気、先輩移住者や地元クリエイターとの出会いなど、「住んだらどんな感じ?」がリアルにわかります。ファミリーやデザイン好きの方にぴったり。

 

冬の旭川を楽しみながら、暮らしのリアルを体験できる3日間。

まずは、ツアー全体の流れをご紹介します。 

3日間のプログラム

1日目は、「冬の暮らし」を体験。

2日目は、興味や検討度によって選べる2つのコースをご用意しています。

3日目は、ツアーの感想や移住への不安にお応えする意見交換会!

なぜ2コース制?

旭川が初めての方から、移住を具体的に検討している方まで、

それぞれの目的に合った体験ができるよう2つの選択制プログラムをご用意。

Aコース:はじめての旭川 / Bコース:もっと知りたい旭川

 

  主な内容 おススメのタイプ

Aコース

・街歩き ・施設見学

・移住者からのお話

・街の雰囲気を知りたい

・移住を検討し始めている方

Bコース

・家具/木工工場見学

・地元クリエイターからのお話

・デザイン関連に興味がある方

・移住先候補にある方

スケジュール(予定)

DAY1:冬の旭川の暮らしを知る

9:45 旭川空港集合

10:15 旭川駅集合

<暮らしを知るバスツアー>

10:30~16:50

旭川市博物館見学/住宅見学(戸建て&集合住宅)/スーパー見学など

17:00

ホテルチェックイン(東横INN旭川駅東口)

18:00

懇親会(ジンギスカンをいただきます)

DAY2:選べる2つのコース ※興味・検討度に合わせて選択

 Aコース:はじめての旭川

9:00~15:00

・街歩き

・地場産業を感じる施設の訪問

・地元の美味しいお店でランチ

・移住者との懇談会

(15:00以降は自由時間)

Bコース:もっと知りたい旭川

9:00~15:00

・木工工場見学

・地元の美味しいお店でランチ

・地元で活躍している移住者訪問

(15:00以降は自由時間)

DAY3:意見交換会(全員参加)

午前中 自由時間

13:00~14:00

意見交換会@旭川市役所

(移住体験ツアーの感想、移住の不安・質問の解消、次のステップのご案内など)

旭川市での暮らしを伝えるプログラムが盛りだくさんです!

このツアーで体験できること

移住者から直接話が聞ける

実際に移住した方々から、暮らしの様子や仕事探しのコツなど、ガイドブックでは分からないお話を気軽に聞くことができます。移住の疑問や不安を相談できる場として、ぜひ活用してみてください。

住まい×仕事のイメージが具体化

地元企業で働く方や起業された方、地域おこし協力隊の方など、さまざまな働き方の人と交流できます。住まいについては専門の方に相談できるので、冬の暖房や生活費など、気になることをぜひ聞いてみて。

冬の生活がリアルに分かる

雪の降らない地域で暮らしている方にとって、冬の旭川市はまったく新しい環境かもしれません。この機会に真冬の旭川を訪れて、実際の冬の暮らしをぜひ体験してみてください。


過去参加者の声

・旭川愛に溢れたガイドツアーでの説明がとても分かりやすく、先の予定が楽しみになりワクワクしました。

・自分だけでは辿り着けない良質な情報に触れられたのは大変貴重な機会でした。また、住宅選びに欠かせないエリアごとの特徴も、車窓から眺めながら、位置関係、距離感覚も掴めるようになったのでとても有益でした。

・プランの中身の濃さを踏まえると安すぎるのではないか。金額以上のことをさせて頂き、満足です。

コーディネーター紹介

合同会社ココ企画

移住者の代表と、地元っ子のスタッフがご案内します。私たちは、きた北海道を拠点に、地元の暮らしや人とのつながり、そして地元の人でも気づかない“灯台下暗し”な魅力を、メディアやツーリズム(交流)を通して伝えている会社です。旭川市は、都会すぎず田舎すぎない、ちょうど良い暮らしができる地域。暮らしのことはもちろん、美味しいお店や面白いお店もたくさん知っていますので、気になることは何でも聞いてください。

 

旭川市地域振興課

旭川の「ちょうど良い暮らし」を多くの方に知っていただくために、地域の魅力発信や移住・定住のサポートを行っています。 自然が身近にありながら、日々の生活に必要な施設やサービスもそろっている旭川。子育てや仕事、趣味など、さまざまなライフスタイルに寄り添えるのが魅力です。
地域の人や企業とも連携し、住まいやお仕事の相談、暮らしの情報など、安心して新生活を始められるようお手伝いしています。

詳細

開催日

2026年1月30日(金)~2月1日(日)

参加料(税込)

大人11,000円 / 子ども 5,500円

貸切バス代、貸切タクシー代、ホテル宿泊費(2泊朝食付)、昼食2回、夕食1回、保険料、添乗員費が含まれています。

含まれないもの

現地までの往復交通費

お支払い方法

事前クレジットカード決済 or 銀行振込

対象

旭川市への移住にご興味のある方

食事

1日目:朝 × /昼 〇/夕 〇

2日目:朝 〇/昼 〇/夕 ×

3日目:朝 〇/昼 × /夕 ×

定員

8組15名 

※厳選なる選考の上、決定いたします。定員になり次第締め切ります。

集合時間・場所

9:45 旭川空港

10:15 JR旭川駅

お申込み方法

お申込みボタンよりお進みください。

予約締切

2025年12月10日(水)

その他

 

よくある質問

服装・防寒具は?

・旭川市の1月の平均気温はおよそ -7.0℃ 前後です。とっても寒い日の朝は、-20℃を超える日もありますので、アウターはしっかり防寒できる厚手のダウンやコートをおススメします。室内は暖かいので温度調整できるよう重ね着が基本です。また、外の冷気からガードできるように帽子や手袋、耳当てなどがあると安心です。

子連れは参加できますか?

・お子様連れでのご参加も、もちろん大歓迎です。子育て環境を実際に見ていただける良い機会にもなりますので、自由行動の時間などを通して、お子様との暮らしをイメージしていただければ幸いです。

2日目のコースは変更できますか?

お申込みが確定した段階から途中でコース変更はできません。予めご了承くださいませ。あなたの移住検討状況やご興味に合わせてお選びください。

キャンセル規定はありますか?

20日前~8日前:旅行代金の20%

7日前~2日前:旅行代金の30%

前日・当日(旅行開始前):旅行代金の50%

旅行開始後・無連絡不参加:旅行代金の100%

 

旭川市までのアクセスについて教えてください。

<飛行機をご利用の方>

旭川空港(AKJ)を利用。東京(羽田)からは約1時間40分で到着します。道外からのアクセスが便利です。

<JRをご利用の方>

・札幌駅からは、特急「ライラック」「カムイ」で約1時間25分。

・新千歳空港からは、快速エアポートで札幌まで移動後、特急に乗り換えて約2時間弱で旭川に到着します。

事前にお聞きしたいことがあるのですが、お問い合わせ方法を教えてください。

気になる点や事前にお聞きしたいことがございましたら、公式LINEより、お気軽にメッセージをお送りくださいませ。

https://lin.ee/GPR1CAG

この事業はサマージャンボ宝くじの収益金を活用して実施しています。