ココ企画「インターン」の募集!

ローカルの暮らしを

ツーリズムの力でちゃんと伝える

突然ですがインターンの募集を開始しました。ローカルツーリズムを実践する当社スタッフとして、様々な事業を手伝っていただける仲間を探しています。

 

合同会社ココ企画は、2021年に3名で起業した企画会社です。主に旅行業を活用したツーリズム事業や、地域の魅力をアナログ・デジタル双方で発信するメディア事業などを行っています。「暮らしを豊かに楽しく」が企業理念です。

 

ローカルの企画会社は「毎年違うプロジェクト」を展開するという特性を持っています。自分たちの想いではなく、地域の想いを形にする仕事ですので、日々柔軟な思考を持って、様々なご提案を行う必要があるからです。結果として、毎年違う仕事ばかりを行っています。

 

毎年違う、毎月違う、毎日違う。

 

私たちの日常に「ルーティンワーク」は存在しません。皆さんがインターンシップに来られる際も、どのプロジェクトに関わっていただくことになるか、現時点では全くご案内することができないことをお許しください。

 

ツアーに同行するかもしれません。フリーペーパーの取材に行くかもしれません。堅苦しい会議に出席するかもしれません。

 

ワクワクは保証します。ドキドキもお約束します。良いことばかりではなく、しんどい想いも間違いなく経験できます。

 

常に現場があり、常に全力疾走で、いつも汗をかいている会社です。表向きはキラキラしていますが、実際のところは地味で泥臭い仕事であることも正直にお伝えしておきます。

 

ココまで読んだ上で、少し覗いてみたくなった方。お気軽にお問合せくださいませ!

 

 

得られるもの

一部ではありますが、ご案内します。 

ローカル企業は、あれもこれもと地域の便利屋さんとして日々働いています。色んな業務を体験できますよ。時には取材をしたり、時には制作をしたり、時にはスクーターを貸したり、時には町の方と打ち合わせをしたり、時にはイベントを仕掛けたり。現地での実践経験から、貴方の「人間力」や「対応力」が高まることは間違いありません。

官民問わず、実に多くの関係者に恵まれている会社です。毎年400~500人位の方々とお会いし、様々なプロジェクトを一緒に行っています。多種多様な方々とお会いできることも当社インターンシップの魅力。誰とも会わない日はほとんどありません。人との出会いを通して、貴方の視野・視点が広がることを期待しています。

ココ企画のお仕事は基本的には「サービス業」です。それ故に、サービスマンとしての立ち振る舞いに関して、かなりしっかりとした社風を持っています。挨拶の仕方、基本姿勢、言葉遣いや身嗜みなど。当社スタッフとして稼働していただく為、社会人教育はきっちりと行わせていただきます。ちょっと堅苦しいと思うかもしれませんが、基本ができている方は、どこの世界でも重宝されると信じています。

 

インターン期間中は、包み隠さずありのままの様子をお見せいたしますので、どうぞお楽しみに。当社スタッフとして様々な方に接しますので、常に明るく元気な対応ができる方に参加して欲しいと願っています。

 

ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 

 

募集要項

募集対象

当社やメディア、ローカルツーリズムに興味がある学生・社会人

募集期間 通年
活動期間 最低2週間以上
活動時間

原則9:00~18:00(1時間休憩)週5勤務

※休日は応相談

研修内容

当社が実践している、旭川空港を拠点としたローカルツーリズムのOJT

活動場所

合同会社ココ企画(北海道上川郡東川町南町3丁目3-2)

※業務内容によって地域内外への訪問あり

諸条件

・報酬はありません

・集合、解散場所(旭川駅or旭川空港)までの往復交通費、及び滞在中の食費と必要経費はご負担ください。

・研修期間中の交通費や宿泊費は当社規定に基づき、支給提供いたします。

お問い合わせ先

合同会社ココ企画

0166-76-5270(対応時間:平日9:00~18:00)

thanks@motocracy.jp

※上記内容に関わらず相談のうえ決定。

 

 

インターンシップをご希望の方は

応募フォームにて、必要事項を記入していただき、お送りください。

 

https://business.form-mailer.jp/fms/28a9f184301069